AIドクター最前線

IT好きな医師の記録

インターネットへの抵抗。みんな、神になろう!

僕はWELQ問題をきっかけにブログで情報発信をすることにした。詳しい経緯は『WELQ問題から考える:人工知能ドクターを賢く利用する人間になる方法』を読んでいただきたいが、本心はインターネットそのものへの抵抗だと思う。

この記事は有益な情報を含まないけれど、ブログをしているような人には共感をもってもらえるかもしれない。

僕自身、2ちゃんねるが全盛期だった頃からネットに親しんできて、ネットが大好きだ。2ちゃんねるには、めちゃくちゃな情報や誹謗中傷が沢山あったが、ゴミに埋もれて利害関係を気にせず貴重で魅力的な情報を発信する人が一定数いた。

続きを読む

正しい決断をするために①「決断モデル」 〜医療の現場と就活の事例〜

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

さて新年早々ですが、決断について。

大辞泉によれば、決断とは「 意志をはっきりと決定すること」である。いろいろな選択肢がある中で、「この選択肢をとる」と意志を固めることを意味する。医療の現場で言えば、「副作用もあるけど、この治療を受けます!」と決めることが決断となる。

今日は正しい決断をする方法をお話する。今、プライベートや業務上で決断を迫られている人に役立てば幸いだ。

決断のための3要素

EBMという言葉を聞いたことがあるだろうか。Evidence Based Medicineの略であり、日本語に訳せば『根拠に基づいた医療』となる。EBMは今でこそ有名になり、多くの医療家が実践しているけれど、数十年前は『経験に基づく医療』が中心であった。

続きを読む

WELQ問題から考える:人工知能ドクターを賢く利用する人間になる方法。

僕は医者としてブログを始めないといけない理由がある。

『WELQ問題』を医師として対岸から見ているつもりだったが、思った以上に事態は深刻であり、「僕もブログを書いて世の中に情報を発信しなければ」という使命感がわいてきた。テクノロジーが将来もたらすだろう医療革命に患者も含め、一般の人たちが適応できるか、とても心配になった。

(みんなが期待を寄せている人工知能ドクターもWELQとそんなに変わらないのに…) 

続きを読む